2024年度 第45回高校放送コンクール開催要項
1,目的
豊かな創造性と未来への展望を持つ人間としての高校生に対して、校内放送をとおし番組の制作技術の向上、表現力、創造性の開発および、豊かなコミュニケーションと文化活動の振興を図る。
2,主催
秋田県高等学校文化連盟
3,主管
秋田県高等学校文化連盟放送部会
4,後援
秋田県教育委員会 (株)ABS秋田放送 秋田魁新報社
5,日時:
- 令和6年11月17日(日)9:00~16:30 非公開実施 キャンペーン部門(ラジオ・テレビ)予選
- 令和6年11月19日(火)9:40~16:20 全部門決勝
6,会場
11月17日 明桜高等学校(非公開)
11月19日 能代市文化会館
7,日程(19日):
09:40~09:50 受付(能代市文化会館)
10:00~10:20 開会行事(中ホール)
10:30~12:10
ビデオメッセージ部門・テレビキャンペーン部門 (第1会議室)
アナウンス部門(中ホール)
12:20~12:40 顧問連絡会議
12:50~14:50
オーディオメッセージ部門・ラジオキャンペーン部門(第1会議室)
朗読部門(中ホール)
15:20~16:20閉会行事(講評・成績発表・表彰)(中ホール)
※エントリー数や会場の都合で日程・会場が一部変更される場合があります。
上位大会
第49回全国高等学校総合文化祭(岐阜大会)放送部門出場
アナウンス部門、朗読部門 優秀賞以上各3名
オーディオメッセージ部門 最優秀賞1作品
ビデオメッセージ部門 優秀賞位上2作品
第28回東北高等学校放送コンテスト(宮城大会)出場
アナウンス部門、朗読部門 入選以上各12名
ラジオキャンペーン部門 テレビキャンペーン部門 優秀賞位上各6作品